近年、モラルハラスメントが社会的にも大きな問題となっていますが、暴力や暴言と言った目に見える形ではない、精神的に追い詰めらるモラルハラスメントは、本当に厄介です。モラルハラスメントしている側は、それがおかしいと思わず、親切で行なっていると思っている場合、本当に逃げ出さないような気持ちになります。私の場合義理の親がそうです。色々心配してくれるのはありがたいことなのですが、その行為が行き過ぎて困っています。子供が産まれた時も、義理の親は私と一緒に妻に寄り添っていましたが、私の親は看護師をしていることから、来れませんでした。すると、こういう時に来ない親は、親ではない、何を考えたいんだと私に起こり始めたのです。陣痛はいつ起こるか分からないし、仕事もそう簡単には休めないと説明しても、義理の親は2人とも
自営業の為に、簡単に休めるので、その点を理解してくれませんでした。しかし、実際私の親を前にすると、何も言えない人であり、私の前だと、偉そうにして来ます。だから、私の親に相談しても、そんなことするはずないでしょと信じてもらえません。初正月、節句、誕生日など、行事のたびに口を出してきて、お金は出さないくせに、その行事を仕切りたがります。仕切ってやっているので、周りから見れば、良い人に見えるのかもしれませんが、裏ではこうしろああしろと言い、料理まで決め始めました。料理まで決めるならばお金を出すのかなと思いきや、お金は全て私持ちで、向こうからすれば、色々教えてやっているのだという気になっているのでしょう。私は食品関係の仕事をしていることから、ゴールデンウィークや正月、お盆の休みはなく、今は行事ごとに悩まされています。正月の挨拶も必ず元旦にしなければならない方で、私は朝6時から夜の11時まで仕事で、挨拶に行けませんでした。しかし、それが気にくわなったのか、仕事の忙しさをいくら説明しても納得してくれず、ただ説教されるしかありませんでした。お前は嫁にくれてやった家をバカにしているのかとまで言い出し、私からすれば、バカにしているのは向こうであり、本当に勘弁してもらいたいです。今では毎年元旦の挨拶はほぼ無理なために、転職さえ考えています。今の仕事は好きなので、転職したくありませんが、この人達と親戚である限り、私は仕事ややりたいことを制限されてしまうでしょう。このことは、法律的に別に問題ではないので、訴えることもできません。田舎暮らしで、自営業、明らかに社会的認識が、一昔前の人たちなので、何とか変えようとしても難しいと思います。これから先、このモラルハラスメントにどう向き合っていくかが一番の悩みであり、一層のこと縁を切りたくも思いますが、それは妻が可哀想なので、なかなか踏み切れません。モラルハラスメントということが、何とか法律的にいけないと証明できる世の中が訪れることを、今はただ願うしかありません。