みんなの投稿:管理人– Author –

はじめまして、このサイトの管理人です。
過去に、モラルハラスメントの深刻な支配を経験し、新しい情報に触れることでその複雑な支配から抜け出すことができました。
このアカウントでは、みんなから集めたモラルハラスメントに関する体験談や情報を共有しています。モラルハラスメントは、わかりやすいものからわかりにくいものまでさまざまです。特にわかりにくいモラルハラスメントの場合、どのように支配されているのかを理解しないと抜け出すのが難しいことがあります。
他人の体験談や新しい情報に触れることで、抜け出すためのきっかけを得ることができます。このブログがそうしたきっかけを提供できることを願い、情報を公開しています。このブログの目的は、支配されている人たちが自分自身を取り戻し、本来の自分を生きる手助けをすることです。
-
自分の知らない所で仲良しの友人たちがLINEグループを作っており自分は話も聞かされていなかったと悩む
自分の知らない所で仲良しの友人たちがLINEグループを作っており自分は話も聞かされていなかったと悩む子が増えているようですが、これは無視タイプのモラルハラスメントになります。グルになって無視して追い込もうとしているのです。 -
小学校でも先生が児童にモラハラをしていることはあります。これは他の人が気付くのは難しいことです。トラ
小学校でも先生が児童にモラハラをしていることはあります。これは他の人が気付くのは難しいことです。トラブルが起きた時に犯人扱いしたりすることもあります。 -
モラハラ加害者がブランド物を持つことに拘ることが多いのは、自信満々な態度で振舞っているにも関わらず人
モラハラ加害者がブランド物を持つことに拘ることが多いのは、自信満々な態度で振舞っているにも関わらず人からの評価を人一倍気にしているからです。ブランド物を持てば評価が上がると思い込んでいるのです。 -
「そんな安っぽい物を使っているんだ」という発言もモラハラです。優越感に浸ることが好きです。モラハラ加
「そんな安っぽい物を使っているんだ」という発言もモラハラです。優越感に浸ることが好きです。モラハラ加害者はとにかく上質な物や高価な物を持つことに拘っています。それは常に自分は良い物を持っている人間で思われていたいからなのです。安い物を持... -
優しかった人がモラハラをすることが殆どですが、現在モラハラをしているという人は過去にも別の人に対して
優しかった人がモラハラをすることが殆どですが、現在モラハラをしているという人は過去にも別の人に対してモラハラをしていた可能性が非常に高いです。 -
もう少し我慢すれば嫌がらせはなくなるだろうと思っても、基本モラハラは我慢し続けたからと言って終わるも
もう少し我慢すれば嫌がらせはなくなるだろうと思っても、基本モラハラは我慢し続けたからと言って終わるものではないのです。ターゲットを変えない限りは半永久的に続くことでしょう。 -
まるで犯罪のようなモラハラですが、加害者側が何か犯罪を犯して捕まるということはありません。寧ろ心を狂
まるで犯罪のようなモラハラですが、加害者側が何か犯罪を犯して捕まるということはありません。寧ろ心を狂わされた被害者側が薬物などに手を染めて逮捕されてしまうケースがあると考えられます。 -
「自分の精神状態が悪くなったのはあんたのせいである」と加害者なのに自分は被害者であることをアピールす
「自分の精神状態が悪くなったのはあんたのせいである」と加害者なのに自分は被害者であることをアピールするのがモラハラの得意技です。時には死んでやると言い放つこともありますが、自殺は絶対に出来ない人間でもあるので死ぬことはありません。 -
モラルハラスメントをする人は似非メンヘラであることが多いです。自分は精神的に病んでいるということをア
モラルハラスメントをする人は似非メンヘラであることが多いです。自分は精神的に病んでいるということをアピールして死ぬ死ぬ詐欺をして相手を余計に病ませますが絶対に自殺はしません。 -
モラハラを人間関係の悩みなんて簡単な言葉で片付けてしまってはいけません。時には精神的に追い込まれて自
モラハラを人間関係の悩みなんて簡単な言葉で片付けてしまってはいけません。時には精神的に追い込まれて自殺未遂にも発展しかねない重大な問題であることを自覚して下さい。