加害者の特徴と対策– category –
-
適当なことを言う人は「嘘つき」で「無責任」な人が多い!
適当なこと(不正確)を言う人は「嘘つき」で「無責任」な人が多いです。 長年、嘘ばかりついていると、癖になり、 不正確なことばかり無意識のうちに言うようになる。 不正確なことばかり言うようになると、 コミュニケーションをとればとるほどモヤモヤ... -
悪いのは100%加害者です。
「加害者が悪い」「いいや、被害者が悪い」と言い争っても意味がない。加害者が受けた被害は別件だから。問題を一緒くたにしていること自体が問題なのです。加害者は自分の加害は悪いと認めなければいけない。その上で、別件で被害を受けているならソレを... -
名誉毀損をする加害者
モラルハラスメントの加害者は、名誉毀損をした自分を被害者だと思い込んでいるから驚きます。名誉毀損って”立派な犯罪”であり、”他人を傷つける行為”なのですよ。「立派な害を加える者(加害者)」だという”自覚”を持ってほしいと思う。恐ろしいほどの被... -
自分の加害行為はしっかり反省すると良い。 自分の反撃行為は反省する必要はない。 反撃は自分で自分を守った行為だから。
自分の加害行為はしっかり反省すると良い。 自分の反撃行為は反省する必要はない。 反撃は自分で自分を守った行為だから。 -
知識武装のハラスメント加害者は自然淘汰されていくでしょう。
「知識武装のハラスメント加害者」よりも「知恵と愛と思いやりのある尊重し合う姿勢がある者」が、これからの時代において必要な人です。 時代は変化しています。その変化についてこれない者は自然淘汰されていくでしょう。弱者を見下している加害者は自然... -
孤独な支配者など基本的にいません。支配者の在り処、それは「群れの頂点」です。
支配者は人を支配したい生き物だから群れを支配します。群れの頂点にいるのが悪い支配者の場合もあります。孤独な支配者など基本的にいません。支配したいのだから孤独でいれるわけがない。支配したくないし支配されたくないから人は孤独を選ぶのです。支... -
すり替える加害者
https://twitter.com/moral88887777/status/934259100975742976 被害者を装うモラルハラスメントの加害者は、人前で、周囲にばれないように被害者に視線を送り、相手が「ん?」と気づいた時に周囲に対して「なんか見られてるんだけど」と自分から見ておき... -
モラルハラスメントの加害者は「すり替える」ことを得意としている
モラルハラスメントの加害者は、ターゲットの嘘の悪評を平気で流します。そしてターゲットが「違うよ!」と潔白を証明したがるところを「ほらバレたからって焦ってるだろ」とすり替えていく。それがムカつくんですよね。モラルハラスメントの加害者はどこ... -
相手が嫌がっていることが理解できないモラルハラスメントの加害者
モラルハラスメントの加害者は妄想がある。例えば、被害者が、加害者からの嫌がらせが嫌だから跳ね除けると「アイツは人と比較して勝ちたいんだろ、自分に自信がないから」なんて邪推(他人の行為を、悪い意味、僻みで、推量すること)や妄想しますが、「... -
自己愛性人格障害の人は自分が自己愛性人格障害だと自覚出来ません。
自己愛性人格障害の人は自分が自己愛性人格障害だと自覚出来ません。ですのでインターネット上では自己愛性人格障害の人が「アイツは自己愛だ!」と決めつけて「私は自己愛に何年もやられている被害者だ」被害妄想から他人を叩いている場合があります。女...