みんなの投稿:管理人– Author –

はじめまして、このサイトの管理人です。
過去に、モラルハラスメントの深刻な支配を経験し、新しい情報に触れることでその複雑な支配から抜け出すことができました。
このアカウントでは、みんなから集めたモラルハラスメントに関する体験談や情報を共有しています。モラルハラスメントは、わかりやすいものからわかりにくいものまでさまざまです。特にわかりにくいモラルハラスメントの場合、どのように支配されているのかを理解しないと抜け出すのが難しいことがあります。
他人の体験談や新しい情報に触れることで、抜け出すためのきっかけを得ることができます。このブログがそうしたきっかけを提供できることを願い、情報を公開しています。このブログの目的は、支配されている人たちが自分自身を取り戻し、本来の自分を生きる手助けをすることです。
-
モラルハラスメントでも「教育」や「しつけ」「指導という名のもとに行われるものがあります。それは親や教
モラルハラスメントでも「教育」や「しつけ」「指導という名のもとに行われるものがあります。それは親や教師や上司など、中には「愛情」だとされる場合まであって、そのためモラルハラスメントの暴力は隠されてしまうことが多いです。 -
加害者は被害者を装った加害者だということがいえます。被害者を装うことで事実をまげてまでも周りに主張し
加害者は被害者を装った加害者だということがいえます。被害者を装うことで事実をまげてまでも周りに主張してみせることもあります。自分はあくまでも被害者だといいはります。自分がいかに傷ついたかを被害者として言い張ります。 -
モラルハラスメントの加害者は、仲間を装って他の人の目を誤魔化すことがあります。虐待しているとき…
モラルハラスメントの加害者は、仲間を装って他の人の目を誤魔化すことがあります。虐待しているときでも他人の目があれば平穏を装い被害者とは仲間で仲が良い事を装うことができます。被害者も他人に気づいて欲しいと思わずに、暴力を振るわれると、わか... -
「まさかあの人が」と思われるところにモラルハラスメントをやっている人が加害者がいることがあります。社
「まさかあの人が」と思われるところにモラルハラスメントをやっている人が加害者がいることがあります。社会的な地位を得ている人ほど自分をカモフラージュしやすいということが多く、権力をもっている人、中には聖職者などもいます。現在では自分たちの... -
加害者は被害者以外の人にはいつもいい顔をしているように見えてしまいますが、それはいいかえると被害者を
加害者は被害者以外の人にはいつもいい顔をしているように見えてしまいますが、それはいいかえると被害者を自由に確保しているという意識があるからです。それが余裕で被害者以外の人といい人間としてつきあえるということがあります。 -
モラルハラスメントというのは、加害者だけでなく加害者から影響された第三者からふるわれることもあります
モラルハラスメントというのは、加害者だけでなく加害者から影響された第三者からふるわれることもあります。この場合、加害者は第三者が自発的に行動しているようにみせています。加害者自身の暴力の証拠を見つけることは難しいです。 -
モラルハラスメントというのは、家庭や学校、職場などで行われるもので、ことばや態度などによるもので証拠
モラルハラスメントというのは、家庭や学校、職場などで行われるもので、ことばや態度などによるもので証拠が残るものでもありません。被害者に対して「自己管理ができていない」「子どものころの育ちかた」など新しく攻撃の種を提供してしまうなんてこと... -
モラルハラスメントの被害者にとっては「あなたも悪い」といわれることがいちばんつらいかもしれません。い
モラルハラスメントの被害者にとっては「あなたも悪い」といわれることがいちばんつらいかもしれません。いつのまにか加害者に抵抗することも加害者から逃げることもできない状態に追い込まれています。まわりから「見えにくい」ということが一番の問題点... -
モラルハラスメントの特徴的なことは、まわりから被害が見えにくいところにあることです。証拠を残すことが
モラルハラスメントの特徴的なことは、まわりから被害が見えにくいところにあることです。証拠を残すことが難しく他人に説明してもなかなかわかってもらえません。加害者は被害者の方に問題があって、自分こそが被害者なのだと言い張ります。 -
モラルハラスメントで加害者がモラルハラスメントを受けたと訴えることも考えられます。加害者が加害者だと
モラルハラスメントで加害者がモラルハラスメントを受けたと訴えることも考えられます。加害者が加害者だとまわりが追い詰めてしまう場合も考えられます。加害者ではない人も自分が加害者ではないかと思うこともあるかもしれないです。