現在、モラルハラスメントで苦しんでいる人、多いでしょう。
でも、大抵が泣き寝入りなのではありませんか。
というのも、モラルハラスメントの加害者は自覚がない人もいるんです。
しかも、自分を正当化するためにますます、言葉の暴力をふるうんです。
被害者にとってこれ以上の仕打ちはないでしょう。
おまけにモラルハラスメントの加害者は相手を貶めることで優越感に浸りたがります。
そのためにはなんでもするんです。
しかも、それが無意識だから余計、たちが悪いです。
その上、被害者が逃げられないように束縛します。
そのためなら嘘でも平気でつくんです。
モラルハラスメントの加害者の怖いところ、それは被害者以外の人間にはよく見えるんです。
もっとも、そう見えるように加害者が周囲の人間の感情を誘導するんです。
誘導、それは言葉を使ってです。
加害者は正しく、被害者は間違っているという風にです。
さて、周囲の人間をそう思わせて加害者はどうしたいんでしょうか。
モラルハラスメントの加害者は自覚がある場合とない場合があります。
自覚がある場合はかなり、悪意を感じます。
かといって無自覚というのも問題があるんですね。
この場合、一体、どうすればいいんでしょう。
結局、モラルハラスメントというのは許せない行為なんですね。
とはいうものの、以前はモラルハラスメント自体、問題が無視されていなかったんです。
それは何故だと思いますか。
多分、言葉で人が傷つくと思われていなかったからです。
が、言葉でも人は傷つくんです。
見た目は傷ついていないとは心には傷ついてしまうんです。
言葉は暴力になりうるんです。
しかも、言葉の暴力が段々、蓄積するんです。
その蓄積がどんどん、溜まった結果、どうなるか正直、想像もしたくありません。
モラルハラスメントの加害者が被害者になってしまったという例があるんです。
なんだか、怖いですよね。
中には被害者をとことん、追い詰めて楽しむ加害者も存在するかもしれません。
いや、そんなことはないと思いたいんですが。
追い詰めて何が起こるか誰も予測がつかないはずですし。
最悪なケースが起こった場合、大抵、こんなことになるとは思わなかったと言いますし。
ぶっちゃけ、なるたけならそんなケースは避けたいものです。
ちなみにモラルハラスメントの加害者になるか、被害者になるのは自分の心がけ次第だと思うんです。
できれば、言葉の暴力はなるたけ使いたくないんです。
要は言葉を選ぶ必要があるんですね。
あなたの「言葉」と「URL」を残す。