なぜ、ストーカーが「悪い噂を流す」のか、しかも、ターゲットに伝わるように。その理由の1つは

以前、SNS内で、とある「嘘つき」を発見しました。話を創っている。○○が○○をパクっている等。その者が吹いていることは「明らかな嘘」でした。これで1つハッキリしました。あの周辺は、「嘘」を平気でSNS内に垂れ流しているということ。日々、嘘を混ぜながら他人のことを話題にしている。
恐らく、本物のストーカーだと思われます。フリー百科事典Wikipediaにも書かれているよう、

「”匿名掲示板などにストーキング対象者の誹謗中傷を書き込んだり、同掲示板の住人に嫌がらせを実施するように仕向ける。”」
引用元:(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC)

これです。厄介な加害者です。

その本物のストーカーだと思われる人物は、何やら他人の過去を追求し嫌がらせをしている。それもフリー百科事典に、「”ストーキング対象者の過ぎ去ったことに対しいつまでも追求し、延々と嫌がらせを続ける。”引用元:(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC)」と書かれている通り。

触らぬ神に祟りなし…、と言うように、関わらず、触れず、そーっと離れていくことが大事だと思う。明らかな嘘を書かれても、冷静に物事を見れる人からしたら「未確認を断定している」「証拠なしで断定し続けている」など、おかしい点が見えますので、「嘘つきなんだろうな」と、気づく人は気づきます。

警察OBに直接相談できる探偵事務所にも、ストーカー行為に「”根拠のない悪いうわさをターゲットにも伝わるように流す”引用元(https://sat-sagasu.com/sutoka-handankijun)」があります。「名誉毀損」を行う加害者も、「ストーカー」の可能性があります。普通はやらない。やれない。

なぜ、ストーカーが引用にあるように「悪い噂を流す」のか、しかも、ターゲットに伝わるように。その理由の1つは、おそらく「反応」させて、自分に引き寄せるため。または執着させるため。誰でも悪い噂を書かれたら「は?なにこれ!?」となりますよね。それがストーカーの狙いの1つでしょう。

https://twitter.com/adult_children1/status/1162229858983743490 https://twitter.com/adult_children1/status/1162230055910567936

RTの引用文、これがモラルハラスメントにおいて重要なこと。嫌がらせの隠蔽。だから加害者は「嫌がらせはないのに…」「そんなつもりじゃないのに…」と、被害者が嫌がっていることをおかしい扱いをする。すり替えていく。とんでもない加害者だなと思う。

https://twitter.com/moral88887777/status/1151372416146276352 https://twitter.com/moral88887777/status/1150895641884651520 https://twitter.com/kumikokatase/status/1154422754906501120 https://twitter.com/moral88887777/status/1159018727922229249

 

このような「悪い噂を流す」という陰湿な嫌がらせ(犯罪レベル)をする加害者は、隠れて石を投げて被害者が大事にしているものを壊して逃げるような卑劣な者です。こんな者がSNSを徘徊している。嫌がらせを隠蔽しながら。モラルハラスメントの加害者は、性根が腐っている。

注目されている記事(外部リンク)

https://bright-ms.net/archives/29247

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、このサイトの管理人です。

過去に、モラルハラスメントの深刻な支配を経験し、新しい情報に触れることでその複雑な支配から抜け出すことができました。

このアカウントでは、みんなから集めたモラルハラスメントに関する体験談や情報を共有しています。モラルハラスメントは、わかりやすいものからわかりにくいものまでさまざまです。特にわかりにくいモラルハラスメントの場合、どのように支配されているのかを理解しないと抜け出すのが難しいことがあります。

他人の体験談や新しい情報に触れることで、抜け出すためのきっかけを得ることができます。このブログがそうしたきっかけを提供できることを願い、情報を公開しています。このブログの目的は、支配されている人たちが自分自身を取り戻し、本来の自分を生きる手助けをすることです。

自己憐憫ナビ
(自分が可哀想で涙が出る人に役立つサイト)

メサイアコンプレックスの秘密
(メサイアコンプレックスの克服に役立つ専門サイト)

よく読まれている外部記事

https://bright-ms.net/archives/1795

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次