みんなの投稿:管理人– Author –

はじめまして、このサイトの管理人です。
過去に、モラルハラスメントの深刻な支配を経験し、新しい情報に触れることでその複雑な支配から抜け出すことができました。
このアカウントでは、みんなから集めたモラルハラスメントに関する体験談や情報を共有しています。モラルハラスメントは、わかりやすいものからわかりにくいものまでさまざまです。特にわかりにくいモラルハラスメントの場合、どのように支配されているのかを理解しないと抜け出すのが難しいことがあります。
他人の体験談や新しい情報に触れることで、抜け出すためのきっかけを得ることができます。このブログがそうしたきっかけを提供できることを願い、情報を公開しています。このブログの目的は、支配されている人たちが自分自身を取り戻し、本来の自分を生きる手助けをすることです。
-
いじめっ子の価値観は歪んでいます。いじめられる側が一回でも要求を聞き入れてから断るといじめっ子は勝手
いじめっ子の価値観は歪んでいます。いじめられる側が一回でも要求を聞き入れてから断るといじめっ子は勝手に裏切られた気持ちになり怒り出すのです。歪んだ価値観と心の傷を癒すことが大事です。 -
自分がされたことは無意識でしてしまいやすい。毒親がどんな扱いをされたか理解できた時に、親の愛情に気が
自分がされたことは無意識でしてしまいやすい。毒親がどんな扱いをされたか理解できた時に、親の愛情に気が付きます。「そんな苦しかったのに、あれだけしか流さなかった」という事がわかるでしょう。それほど戦争からの連鎖は苦しく辛く残酷なものです。 -
「毒親」という言葉はマイナスに思えるかもしれませんがプラスな面もあります。毒親に育てられたからこそ生
「毒親」という言葉はマイナスに思えるかもしれませんがプラスな面もあります。毒親に育てられたからこそ生まれる感謝があるのです。「毒」を知るから「解毒」も知れる。「毒」の裏返しは「**」ですね! -
「毒親」から「毒」が解ければ「毒親」ではなく「親」になります。そして自分が自分の親のようにもなれて成
「毒親」から「毒」が解ければ「毒親」ではなく「親」になります。そして自分が自分の親のようにもなれて成長していけます。最終的には自分の中から毒を排出することが大事な事なのです。一生懸命汗を流す生活をすると毒は溜まりにくい状態になるように自... -
毒親への恨みは時期が来たら水に流そう!誰にでも醜い部分や汚い部分はある。そして美しい部分もある。ある
毒親への恨みは時期が来たら水に流そう!誰にでも醜い部分や汚い部分はある。そして美しい部分もある。ある程度知ったら水に流そう!「水」は私たちに「過去のいざこざを許すこと」を教えてくれているのです。⇒ http://bright-ms.net/?p=2946 -
モラルハラスメント加害者は「付き纏い」をしているほうです。付き纏いながら被害者のフリをしていることが
モラルハラスメント加害者は「付き纏い」をしているほうです。付き纏いながら被害者のフリをしていることがあります。世の中、傷つくものなんていくらだってあります。自分が付き纏って近づくから傷つくのです。適切な距離をとれば傷つくことは減ります。... -
「嘘ついたら腕をへし折る」と子供の頃に言われて虐待されると大人になった時に「嘘をついた人間の骨をへし
「嘘ついたら腕をへし折る」と子供の頃に言われて虐待されると大人になった時に「嘘をついた人間の骨をへし折ってやりたい」気分になる事がある場合があります。それは自分の考えではなく世代間連鎖の影響での考えですから、捨てることが大事な事です。 -
喧嘩とは互いの傷が刺激され合っている時ですから、互いに理解して癒すチャンスなのです。
喧嘩とは互いの傷が刺激され合っている時ですから、互いに理解して癒すチャンスなのです。 -
昔、怒鳴るとすぐに大人しくなって泣く人を「被害者ぶって相手を悪者扱いしている人」と思っていたことがあ
昔、怒鳴るとすぐに大人しくなって泣く人を「被害者ぶって相手を悪者扱いしている人」と思っていたことがある。相手は悪者扱いしてきているわけではない。だけど、自分側にも捏造されて傷ついた傷もある。互いに理解を深めず一方を悪いと決めても解決は出... -
このアカウントで毒親やモラハラのことを書いているのは加害者を血祭りに上げる為でも責め上げる為でもあり
このアカウントで毒親やモラハラのことを書いているのは加害者を血祭りに上げる為でも責め上げる為でもありません。「本当の解毒」への道へ近づくためです。本当の解毒は誰にも言えない悪事や無意識に抑圧した悪事を自覚し認め清算することです。その本当...