未分類 | みんなのモラルハラスメント情報

Category
並べ替え
『マンガ 「獄中面会物語」 Kindle版』を見て思うこと(植松聖は北に洗脳されていたのでは?)

『マンガ 「獄中面会物語」 Kindle版』を見て思うこと(植松聖は北に洗脳されていたのでは?)

22回読まれました。
『マンガ 「獄中面会物語」 Kindle版』を見て思うことがあります。それは相模原障害者施設殺傷事件を起こした植松聖は、北朝鮮に関する誰かに洗脳されていたのではないかと思いました。前々から植松聖に思想を吹き込んだ誰かがいそうだなと思っていたのですが、それを仕向ける側がいるのなら左派だなと思っていました。そしてさっき『マ...Read More
親への恨みを抱え続けていると心に根腐れが起きる。

親への恨みを抱え続けていると心に根腐れが起きる。

254回読まれました。
親への恨みを抱え続けていると心に根腐れが起きます。心に根腐れが起きるとどうなるか。その最終形態として「深刻なモラルハラスメント加害者」になります。これは巷で言われるような暴言タイプのモラハラ加害者のことではありません。悪化すると、死を愛好し(ネクロフィラス)、更に悪化すると死体愛好(ネクロフィリア)、腐乱死体を好むよう...Read More
他人の言葉を軽いと罵る加害者

他人の言葉を軽いと罵る加害者

371回読まれました。
モラルハラスメント加害者は、他人の言葉に対して「言葉が軽い(相手の心に響かない口先だけの言葉だ)」と言うことがありますが、それはその言葉から、その背景にあるものを読み取る力の無い自分の無力さの問題、或いは自分の心を投影しているなど、自分の問題が殆どです。軽視する自分に問題がある。Read More
アルバイト先で受けたモラルハラスメント

アルバイト先で受けたモラルハラスメント

1360回読まれました。
これは、私が以前アルバイトしていた飲食店で起きたモラルハラスメントです。 その日は採用後、2回目の出勤日でした。 初回出勤日は物の名前や場所、困った時誰に相談すれば良いかなどの説明で終わったため、お客様の前に出て仕事を教わるのはその日が初めてでした。 その日、初めてお会いした先輩スタッフに挨拶をしたのですが、こちらを一...Read More
勤務先で受けたモラルハラスメント

勤務先で受けたモラルハラスメント

1524回読まれました。
20代前半ば介護施設で勤務していた私は、自宅で美容にも気を使い毎日手や指にも化粧水やクリームをつけて手荒れがしないようにしていました。 『手が白くて綺麗だよね。』と始めは褒められていたのですが、次第に周囲から『大変な思いをしていないから、綺麗なんだよね。』と少しづつ嫌味を言われるようになったのです。 仕事内容としては、...Read More
今の職場でのモラルハラスメント

今の職場でのモラルハラスメント

938回読まれました。
今の職場でのことです。 私の直属の上司は、メールよりも電話派で、小さな事でもすぐに電話してきます。休みの日でもです。 今の時代、電話なんてほとんど誰からもかかって来ないので、私のスマホの着信履歴は上司だらけです。 電話が鳴る度に、「また上司か・・・」と、嫌な気持ちになります。もちろん直接出られない時の方が多くて、着信履...Read More
職場で受けたモラハラ

職場で受けたモラハラ

776回読まれました。
以前勤めていた職場で、大変お世話になっていた先輩がいました。 M先輩とは、私が大学生の時から知り合いで、色々と相談にも乗って貰う存在でとても信頼していました。 M先輩はとても笑顔が優しい女性で、誰にでも温かく接していて、絵に描いたように良い人でした。 私は、入社してからしばらくして、ある男性の上司が苦手になり、悩んでい...Read More
私が過去に受けたモラルハラスメント

私が過去に受けたモラルハラスメント

786回読まれました。
昔、フリーで仕事をしていた頃、同業者の上司にモラルハラスメントを受けていました。 仕事上では大変お世話になっていた存在の方だったので、かなり気をつかう存在ではありました。 食事にもよく誘われるようになり、初めは言われるがままについて行っていたのですが、だんだんしんどくなってしまい、色々と理由をつけて断っていました。 あ...Read More
仕事中に経験する上司の問題行動

仕事中に経験する上司の問題行動

817回読まれました。
昔、会社の上司にモラハラを受けていました。 感情の起伏が激しい上司で、まだ入社して間もない私はとてもビクビクしていました。 ある時、企画書の原稿を書く仕事を任され、慣れないパソコンで必死に作成していました。 まだ右も左もわからない私は、同僚にも何度もアドバイスを貰いながら、なんとか形にする事が出来ました。 ついに、上司...Read More
疑心暗鬼(妄想の1つ)になる加害者

疑心暗鬼(妄想の1つ)になる加害者

352回読まれました。
モラルハラスメント加害者は、普段から汚い嘘ばかりついて悪いことをしているから、疑心暗鬼(妄想の1つ)になり、あのアカウントのはあいつかもしれない、あいつだ! と思い込んでいき、妄想に陥り、赤の他人に嫌がらせ(ハラスメント)をするようになる場合があります。Read More