カウンセラーは医師・臨床心理士・公認心理師・精神保険福祉士のみで厳選
心のプロが不安の解決をサポート【Unlace】
顔出し不要・匿名でチャット形式で相談可能【Unlace】
(モラルハラスメントの相談も可能)

およげ!たいやきくんが歴代CD売上断トツ1位の本当の理由

およげ!たいやきくん

475万枚歴代CD売上ランキング1位

3位
TSUNAMI
サザンオールスターズ
293万枚

9位
世界に一つだけの花
SMAP
257万枚

圧倒的な数字で1位

ユーチューブで見れます
※一部の機種の方は見れません。

多分、このおよげ!たいやきくんを越える歌は出ないと思われます。

何故、これほどにも、多くの人の心をこの悲しい歌が捉えたのか。

恐らくそれは、勝手な意見ですがこの、およげたいやきくんの歌の歌詞が日本人の状態そのものだったから無意識レベルで本当は心が捉われて苦しいと訴えている証拠の数字が475万枚だと個人的は思います。

それでは歌詞を別の無意識の観点からみてみます。

赤文字が正しい歌詞です。

その下に書かれているのは日本人の本人も気づいていない無意識の叫びです。

─────────
まいにち まいにち ぼくらは てっぱんの
うえで やかれて いやになっちゃうよ
あるあさ ぼくは みせのおじさんと
けんかして うみに にげこんだのさ

─────────

毎日毎日僕らは一般の世界で、上の者に利用されて嫌になっちゃうよ。
ある朝、僕は、庶民として生きるのは嫌で上の世界に逃げ込んだのさ。

─────────
はじめて およいだ うみのそこ
とっても きもちが いいもんだ
おなかの アンコが おもいけど
うみは ひろいぜ こころがはずむ
ももいろサンゴが てをふって
ぼくの およぎを ながめていたよ

─────────

はじめて感じた上の世界、とっても気持ちがいいもんだ
脳裏に植え付けられた洗脳がとっても邪魔するけど
上の世界は自由で心がはずむ
金や豪邸や綺麗な女が手を振って
僕の姿をどうやって騙すか見ていたよ。

─────────
まいにち まいにち たのしいことばかり
なんぱせんが ぼくのすみかさ
ときどき サメに いじめられるけど
そんなときゃ そうさ にげるのさ

─────────

毎日毎日キャバクラ風俗金儲け
毎日違う女の家が僕の住みかさ
知恵のあるものに時々型にはめられて
そんな時は そうさ逃げるのさ。
逃げて逃げるしか能がないのさ

─────────
いちにち およげば ハラペコさ
めだまも クルクル まわっちゃう
たまには エビでも くわなけりゃ
しおみず ばかりじゃ ふやけてしまう
いわばの かげから くいつけば
それは ちいさな つりばりだった
どんなに どんなに もがいても
ハリが のどから とれないよ
はまべで みしらぬ おじさんが
ぼくを つりあげ びっくりしてた

─────────

毎日逃げる生活をして腹へって
毎日同じ繰り返し逃げて飯食って逃げて飯食って
逃げて金なくなったから、たまには贅沢してやろうと金儲けを企むぞ
詐欺でもしてやろうと食いつくと
それは美人局だった
型にはめた人が僕を見て驚いてたよ

─────────
やっぱり ぼくは タイヤキさ
すこし こげある タイヤキさ
おじさん つばを のみこんで
ぼくを うまそに たべたのさ

─────────

やっぱり僕はただの逃げるしかできない庶民さ
少し癖のある庶民さ
僕を釣った詐欺師が
さらには臓器も売られて逃げ出せないよ

この歌って日本人の心の叫びをうたっていると思いませんか?

思わない人は単純な歌は他にもたくさんありますがおよげ!たいやきくんが歴代CD売上断トツ1位の本当の理由は何だと思いますか?

この記事に星評価とコメントをお願いします。

知りたいことがあればレビューコメント残して下さい。記事に追記します!













この記事のレビュー(一覧)

0.0
Rated 0 out of 5
星5つのうち0 0件の評価に基づく
星5つ(投稿者の主観:とても良い)0%
星4つ(投稿者の主観:良い)0%
星3つ(投稿者の主観:普通)0%
星2つ(投稿者の主観:少し悪い)0%
星1つ(投稿者の主観:とても悪い)0%

この記事には、まだレビューが投稿されていません。あなたが最初の投稿者になってみませんか? レビュー機能を新しく追加してみたので、よかったら一言でも、または星評価だけでも良いので投稿をお願いします。

このブログ全体のレビューを見る

ご訪問いただきありがとうございます。私が運営するモラルハラスメント情報のサイトをご覧いただき、記事を読んでいただいたことに感謝しています。皆様のご意見やご感想をお聞かせいただけると、私たちのサイトの情報の質を向上させる上で非常に役立ちます。ランキングにも参加していますので下記をクリックしていただけると幸いです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ モラルハラスメントへ
にほんブログ村
記事についてのコメントをいただける際には、以下のようなポイントに触れていただけると、より具体的なフィードバックがいただけるかと思います。

  • 記事の内容に対する感想や印象
  • 記事の情報の信頼性や正確性についてのご意見
  • 記事の内容についての質問や疑問点
  • 記事を読んで感じた共感や異なる視点についてのご意見

ぜひ、お気軽にコメントをしていただければと思います。皆様の貴重なご意見をお待ちしております。ありがとうございます。コメントは記事下部から投稿出来ます。

【無料】読者登録(今すぐ登録)

Kindle Unlimitedに登録すれば980円で対象本を読み放題
みんなのモラルハラスメント情報(新刊情報)

コメントを投稿する(迅速にご返信します)